関西生まれ、関西育ち。
転勤を機に上京するも、パワハラ・モラハラに3年半悩まされる。
今はその場を自らの意志で離れ、フリーランスという新たな働き方に挑戦中。
本当に苦しかった、身体から心から全てボロボロになった、、、そんな当時の経験を周りに話せるようになって思ったことがひとつだけある。
心に傷を負った人は少なくない

苦しみを抱えて生きている人はたくさんいるのではないか
人の心は誰にもわからない。本人しか知り得ることは不可能。それに蓋をしている人は多いのではないかと思うようになった。悩み事や抱えている事に、大きいも小さいもない。私は、人の苦難を比べるなんて論外だと思っている。
自分にしかない体験・経験を発信していってもいいのではないか
こんな考えの人もいる、こんな世界もあるんだと新しい発見をしてほしいと思っている。苦しかった悲しかったを書こうとは思っていない。気候変動に関する記事やダイビングの記事、私の書くさまざまな記事を通して、どこかホッとする時間を提供できたらいいなと思った。

そんな簡単なことじゃない、空想に過ぎないと言う人も中にいるだろう。無論、私は、医者でもなければ、カウンセラーでもないので直接どうすることもできない。ただ、私のどこかに共感してくれる人がひとりいたら、それで良いと思っている。
今までいろんな経験をしてきたが、何一つ無駄なことはなかった。これらの経験があったから、今の自分があると思えるまでになった。あのとき退社して、フリーランスという今の私がいるから、ダイビングを始められた。気候変動に興味を持ち、アメリカのGlobal Trainingを受けることができた。
どんなにドン底でも悲観的にならず、前を向き続けろ、前を向き続けろと思わせてくれた周りの人たちに心から感謝している。
だからこそ、私もそんな存在になれたら良いなと素直に思った
自惚れんなー!お前誰やねーん!
そんな声が聞こえてきそうだが、気にしない。私は私の人生を、私の意志で歩んでいきたい。
どんなときもありのままの自分で|Be you all the time.

周りの目や周りの評価を気にして苦しんだ3年半の二の舞にはならない。そんな謎に頑固な私のBlogやSNSに、ぜひ定期的に訪れていただけたらうれしい。
誰かひとりでもいい。
そのために、ゆるーーーくマイペースではありますが、更新しこうと思っています。